新しくなったホームページでは、音楽ユニオン会員の情報発信を強化しました。
ホームページを持っていない人には、一人ひとつの簡易的なホームページを持つことができ、音楽家、音楽講師ページの強化、コンサートの情報発信ができるようにしたことや、SNSへのリンクなどを通じて、会員が仕事につながっていくこと、会員同士のつながり、音楽家に役立つ情報などを提供していきます。
手続きはカンタンです。全国本部まで、お電話またはFAXにてご連絡ください。詳しい資料と加入申込書をお送りいたします。
または↓のリンクから資料請求することもできますので、ぜひご利用ください。
会費納入には銀行引き落とし、または郵便局の定額自動送金制度が確実・便利です。(1年分一括納入以外は手数料がかかります)
1年分一括の納入・引き落としの場合は手数料負担がありません。
音楽ユニオンは音楽の場を拡げます
市民・聴衆と一緒に音楽の場をつくります。
音楽関連をはじめとする芸術団体や、労働組合などの組織と連携し、
国や自治体などに働きかけ、今までの音楽のなかったところに、生演奏の聴く場所をつくります。
主な取り組み 3・19ミュージックの日 あすなろコンサート
音楽ユニオンは音楽家の権利を守ります
著作隣接権/仕事のお悩み/社会保障音楽家が録音した録音物(CDや放送番組)が他の目的(ビデオ、貸レコード、有線放送、CMなど)に使われることに使用料を徴収し、公平正確に配分されることを目指します。
長年の仕事場から追われたり、契約を突然打ち切られたり・・・・一方的な処遇に反対し、音楽家がはたらく権利を守ります。
また音楽家がはたらく現場で労働災害など社会保障を適用させる運動にも取り組んでいます。
演奏料を定期的に改定し、明朗な出演料システムをつくります。
日本レコード協会や放送局(NHK、民放キー5社)と交渉して、毎年演奏料の改定に取り組んでいます。
音楽家の手取り分(消費税を含む)も決め、きちんと支払われるように取り組んでいます。
シンフォニー・オーケストラの春闘も、全国一斉に統一して取り組んでいます。
オーケストラのエキストラや音楽鑑賞教室などの演奏料の調査・改定にも取り組んでいます。
厚生労働大臣許可の演奏家供給事業も行なっています。
みんなの力で、共済組織をつくり、困った時に助け合い、うれしい時に喜び合います。
結婚や子の出産のお祝い、病気やけがで入院した時の保障や、死亡慶弔見舞いの制度があります。
首都圏(東京芸能人国民健康保険組合)と関西圏中心(大阪文化芸能国民健康保険組合)に芸能人のための国民健康保険に入ることができます。
顧問弁護士、税理士による相談を無料で受けることができます。
楽器・楽譜、スタジオ、ホテル、レンタカーなどさまざまな会員割引を受けることができます。
音楽ユニオンは、豊かなつながり、ネットワークを持っています。
さまざまな分野の組織と相互信頼にもとづく平和な友好関係を維持しています。
芸団協(公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会) 日本中のすべてのジャンルの(音楽、舞踊、演劇、演芸など)の芸能団体が加盟している。
MIC(日本マスコミ文化情報労組会議) 日本マスコミ、文化、情報関係(新聞、放送、出版、印刷、映画、広告、音楽、コンピュータ)の組合の集まり。
FIM(International Federation of Musicians) 国際音楽家連盟。世界70カ国の音楽ユニオンが加盟している世界最大の音楽家組織。音楽ユニオンは長年アジア圏で唯一の理事国となっています。アメリカの音楽ユニオン(AFM)やハンガリーの音楽ユニオンなどと双務協定を結んでいます。
音楽界で働く人はみんな会員になれます!!
演奏家(ポピュラー・クラシック・邦楽その他)をはじめたくさんの職種の人が会員にいます。
フリー分野
スタジオ・ミュージシャン(レコーディング、放送、CMなど)、ジャズ・ミュージシャン(ライヴハウス、ビッグバンド)、
音楽鑑賞教室オーケストラ、オーケストラ・エキストラ、劇場(ミュージカル、ステージ興行)、指揮者
作家
作曲家、編曲家、作詞家
歌手
オペラ、リード、合唱団、ジャズ、ポップス、歌謡曲ヴォーカリスト
ハウス分野
ホテル、レストラン、ホール
講師、教師
大学、高校、専門学校、音楽教室の教師、講師
関連分野
音楽に関連する分野で活躍している様々な職業の方が加入しています。
DTM、MD、PA、アートマネージメント、インペク、オペレーター、コーディネーター、サウンドクリエーター、サウンドデザイナー、スタッフ、ステージ・マネージャー、ダンス、ディレクター、ナレーター、バレエ、プロデューサー、プロデュース、ホール経営、ホール支配人、マネージャー、ミキサー、ミュージックセラピーカウンセラー、モダンダンス、ライブハウス、ライブラリアン、レコーディングエンジニア、レコード営業、演出、音楽スタッフ、音楽学、音楽企画、音楽教室経営、音楽写真、音楽療法、音響エンジニア、音響技術士、音響効果、音響設計、楽器店店主、楽譜編集、企画制作、語り、司会、事務、写譜、出版業、振付、制作、選曲、団体役員、調律、評論、舞踊、舞踊講師、腹話術、録音撮影スタッフetc.